2010年06月02日

桃の香り~

3連ちゃんでっせ!

今日、近所の古紙リサイクル業者に持っていったら、桃の香りのするトイレットロールをもらった。

桃の香り~



甘い香りが・・・。

いろいろと工夫がありますね。

僕らの世界にも工夫が必要です。

引き腰ではなく、腰の入った仕事をしていかないと!!



同じカテゴリー(daily-dialy)の記事画像
豚会始
ラーメンまん
ヨーロッパ紀行4
ヨーロッパ紀行3
ヨーロッパ紀行2
初ヨーロッパ紀行1
同じカテゴリー(daily-dialy)の記事
 史上最大のぴんち (2014-05-24 15:16)
 豚会始 (2014-01-17 22:38)
 ラーメンまん (2013-12-03 21:04)
 ヨーロッパ紀行4 (2013-11-13 08:30)
 ヨーロッパ紀行3 (2013-11-02 21:48)
 ヨーロッパ紀行2 (2013-10-31 08:31)

Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 17:54│Comments(2)daily-dialy
この記事へのコメント
何故トイレットペーパーに人は甘い香りをつけたがるんでしょう…
不明で仕方ありません
Posted by 白玉黒玉 at 2010年06月02日 18:30
白玉親方黒玉親方さん、

他の香りは分からないけど、桃の香りの理由は分かるよ。

それは、人間が桃のようなシリを持ってるから!
Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 2010年06月02日 18:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桃の香り~
    コメント(2)