
2014年03月04日
2014年01月18日
2013年06月16日
2013年03月26日
2013年03月25日
惜しまれながら最終日

けどね僕、頑張ったよ!
対象のパン三個分を一口として、僕が揃えたのは、今のところ14口。
42個のパンを買ったよ!
この頑張りをマイメロフェア事務局は、どう判断してくれるかなぁ〜。
あ!因みに、写真の看板!
くださ〜い!
2013年03月15日
しまった…

http://crm.sanrio-ce.com/?page=54ev12/54_sanrionow-mm-top&session=0c1bcc434bc3a784443cdf0746cda7c1
2013年03月13日
このメニュー構成に苦言

マイメロの好物は、アーモンドパウンドケーキだと云う事は、皆さん常識ですよね…。
このメニュー構成には、それがない…。
アーモンドケーキはあるが、パウンドケーキではない。
これは、日本人にとって大変な問題。
デモも必至…(-.-;)。
経営陣は、もう一度基礎基本からやり直さないと、明日の日本の為にはならない。
2013年03月11日
僕のダイエットを阻むもの

が、しかし、その計画をあざ笑うかの様なコンビニイベントが…。
苦汁の選択を強いられた華玉山がとった行動は…。
はい…戦略にはまってしまいました。
対象商品三点を買うと、応募券がレシートについてきます。
その応募券を頂けたら…幸いです(^_^;)
2013年02月12日
2013年02月04日
2013年02月01日
2013年01月01日
2012年11月13日
2012年08月15日
明日で締め切り

只今2連覇中の我がマイメロディは、キティちゃんに対し苦戦を強いられてます。。
逆転を狙い、みんなでマイメロディに投票しましょう!
投票はサンリオのHPから。
2012年03月04日
2012年03月01日
マイメロディサイン会




僕よりずっとオッサンがニコニコしながら写真を撮ってた。
僕もニコニコしてたけどー( ̄∀ ̄)。
マイメロディ展のサイトに、サイン会の様子があったから、ブログに転載したのだけど、
ちょっと真似てみたかったから、やることにした。
どうやってやろうか考えてみたが、答えは身近にあった。
剣道の小手。
小手を付けて、書いてみた。
結構上手くかけたよ〜。
マイメロディのサインが欲しい華玉山です。
2011年12月30日
カナダに於ける○○の知名度



マイメロの認知度を…。
いわゆる二世の皆さんは、マイメロもよくご存知で、学会としては、一安心かと思いきや、その他の国からの移住二世には、まだまだと判明。
やはり、キティちゃんの方が有名だな…。
バカボンのパパに仕方がないのだ…と言われたから、仕方無いのかもしれない…。
しかし、それではまずい。
世界マイメロ学会現会長の、私音楽氏(中国選出)と、協議の上、対策しないといけませんなぁ…。
2011年12月06日
まさか…

数年前北海道に行った時、小樽で買った事があるけど、ぬいぐるみも、どういう人生歩むか分からないものだ。
無論、僕もだ。