2013年10月31日

ヨーロッパ紀行2

迎えて朝。

ポーランドで最初の朝を迎えました。

朝食はこれ。


結局このメニューの朝食を滞在中食べる事となりました。

飽きはきますが、ソーセージはやはり美味しい。



話は前後しますが、妙な緊張感や僕には柔らかすぎるベッドのせいか、起きるのが早かったので、同じように早起きをした同室のE先生とホテル近くのコンビニに行ってきました。

線路、国道をこえないといけなかったのですが、アンダーパスがあったので、簡単に行けました。

ガソリンスタンドに併設してるコンビニで、隣りには、ポルシェのディーラーがありました。

コンビニで早くも二件目の事件がありました。

ポーランドは、ユーロ圏でありながら、使える通貨は、現地通貨のゾルチのみというお国柄。

ユーロしか持ってなかったので、カード払いだなぁ・・・って、サイフを開けると、何と!JCBしか入ってないのです。

しかも、エイデンカードf^_^;)

複数枚もっててもと思い、VISAは金庫にしまっておいたのをすっかり忘れてまして・・・。

恐る恐る、提示はしてみたものの、速攻NO!。

つづけ!






同じカテゴリー(daily-dialy)の記事画像
豚会始
ラーメンまん
ヨーロッパ紀行4
ヨーロッパ紀行3
初ヨーロッパ紀行1
ドイツより
同じカテゴリー(daily-dialy)の記事
 史上最大のぴんち (2014-05-24 15:16)
 豚会始 (2014-01-17 22:38)
 ラーメンまん (2013-12-03 21:04)
 ヨーロッパ紀行4 (2013-11-13 08:30)
 ヨーロッパ紀行3 (2013-11-02 21:48)
 初ヨーロッパ紀行1 (2013-10-30 00:28)

Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 08:31│Comments(0)daily-dialy
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヨーロッパ紀行2
    コメント(0)