2010年02月13日
欧米風バレンタインをした。

恥ずかしながら、独り者の華玉山。
仕事も同僚はいず、毎日1人での仕事。
よって、義理チョコすら縁の無い世界。
また、人と話すのに、凄く緊張する。愛想とか、気前よい言葉も発せない。
これでは駄目だと思って、なるべく出掛けるようにした。これが4年前。
最近になって、少しは愛想良く出来るようになったかな。今日、ある女性から前に比べて明るくなったと言われた。嬉しかった。
義理チョコって良くも悪くも、女性から、そこに男性が居るという存在を理解してもらってる。大変だけど、そうだよね。そうでなきゃ、「あれ?居たの?」って存在になるわけだから。
今年、その義理チョコを初めてもらった。義理でも嬉しかった。 これが、本命だったらどんな気分なのかな…。
今日は行き着けの店の女性常連客の誕生日。
今回、誕生日も兼ねて、その場にいらした方、男女問わずバラを一本ずつあげた。
皆さんとても喜んでくれた。
感謝するのは、僕です。皆さんのお陰で自分を少しずつ変える事が出来てます。
まだ、気の利いた話や反応は出来ないけど、以前のような、人前で固まる事は無くなってきました。
まだまだみんなの様に出来ないけど、これからもよろしくお願いします。
ハッピーバレンタイン。お世話になった方々に感謝する日です。
Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 00:52│Comments(4)
│I think that
この記事へのコメント
私はバラをもらえなかった(泣
それはさておき、私、もしかしたら地雷を踏んだかも・・。
商店街を敵に回してしまっては役者も廃業かもしれません。
社交的になられた華玉山さんに代わり、私はしばらく引きこもりオヤジになります。
ナンチッテ
それはさておき、私、もしかしたら地雷を踏んだかも・・。
商店街を敵に回してしまっては役者も廃業かもしれません。
社交的になられた華玉山さんに代わり、私はしばらく引きこもりオヤジになります。
ナンチッテ
Posted by しょうのみ
at 2010年02月13日 12:05

しょうのみさん。
そうでしたね・・・。すみませんでした。
昨日は見込みで花を買ったので不足分があったのも事実。
後日にでも渡そうかと思っています。
なんせ、じり貧生活なので、1回に沢山買えませんから。
そうでしたね・・・。すみませんでした。
昨日は見込みで花を買ったので不足分があったのも事実。
後日にでも渡そうかと思っています。
なんせ、じり貧生活なので、1回に沢山買えませんから。
Posted by 華玉山 at 2010年02月13日 12:15
感謝の気持ちを、送ったのが、バレンタインの始まりだったとか?
本来のバレンタインを実施されていると思います。
日本では、お歳暮、お中元っていう、行事がありますが、
バレンタインのほうが、みんなに気軽にできて、気持ちが通じると思います。
本来のバレンタインを実施されていると思います。
日本では、お歳暮、お中元っていう、行事がありますが、
バレンタインのほうが、みんなに気軽にできて、気持ちが通じると思います。
Posted by 班長 at 2010年02月15日 22:20
いらっしゃい!班長さん。
三方五湖の写真を待ってますよ(^^)/
最近は本来の行いを忘れていますね。
かといって、僕が出来てるとも思いませんが、出来る範囲で出来ることをしていきたい。
ただそれだけです。
お中元お歳暮もいいですが、形式ばったそれらより、軽い気持ちと言ったら誤解がありますが、かしこまった行いよりも、気軽に出来ることが好きなので、これからもして行こうかと思っています。
仕事でも、人のポツッとささやいた言葉の方が頭に残りますよね。
それと、同じだと思っています。
三方五湖の写真を待ってますよ(^^)/
最近は本来の行いを忘れていますね。
かといって、僕が出来てるとも思いませんが、出来る範囲で出来ることをしていきたい。
ただそれだけです。
お中元お歳暮もいいですが、形式ばったそれらより、軽い気持ちと言ったら誤解がありますが、かしこまった行いよりも、気軽に出来ることが好きなので、これからもして行こうかと思っています。
仕事でも、人のポツッとささやいた言葉の方が頭に残りますよね。
それと、同じだと思っています。
Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺
at 2010年02月16日 10:43
