2009年10月13日
人は何故仰向けで寝るのか?
何故?
うつ伏せだと心臓に負担がかかるって遠い昔、何かで聞いたが…ホントなのか?
それとも、他に理由はあるのか?
うつ伏せだと心臓に負担がかかるって遠い昔、何かで聞いたが…ホントなのか?
それとも、他に理由はあるのか?
Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 01:08│Comments(4)
│I think that
この記事へのコメント
うつ伏せだと首が痛いじゃないですか( ̄∇ ̄)ノ
Posted by メリー
at 2009年10月13日 01:57

こんにちは、“隊長”です。
ウチの20歳の長女が産まれたあたりから、中3の長男が産まれる5年間は少なくとも『うつ伏せ寝・育児法』が主流でした。
何やら「アメリカではこれが主流」やら「頭の形がキレイ(いびつにならない)」とか「大胸筋が鍛えられる」など・・・が大きな要因だったと記憶しています。
ふわふわな布団だと窒息の危険性があるので、『うつ伏せ寝・専用敷布団(マット?)』を買って、それで3人が育って行きました。
ところが、小2の次男が生まれた時には、そんなの跡形も無く消えてまして・・・。
カミさんに聞いたら
「やっぱり、戻したミルクが原因で窒息する事故が続いたらしい」
との事でした。
まぁ、私は『横向いて寝る派』ですから、どちらでありませんが・・・。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
ウチの20歳の長女が産まれたあたりから、中3の長男が産まれる5年間は少なくとも『うつ伏せ寝・育児法』が主流でした。
何やら「アメリカではこれが主流」やら「頭の形がキレイ(いびつにならない)」とか「大胸筋が鍛えられる」など・・・が大きな要因だったと記憶しています。
ふわふわな布団だと窒息の危険性があるので、『うつ伏せ寝・専用敷布団(マット?)』を買って、それで3人が育って行きました。
ところが、小2の次男が生まれた時には、そんなの跡形も無く消えてまして・・・。
カミさんに聞いたら
「やっぱり、戻したミルクが原因で窒息する事故が続いたらしい」
との事でした。
まぁ、私は『横向いて寝る派』ですから、どちらでありませんが・・・。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2009年10月13日 13:15
メリーさんこんばんは。
うつ伏せ寝も慣れだと思いますよ
うつ伏せ寝も慣れだと思いますよ
Posted by 華玉山 依芽呂(写真はマイメロディ)
at 2009年10月15日 23:30

自営隊・隊長さんこんにちは。
あれから調べてみたら幼児では危険みたいですね。
しかし、成人では睡眠時無呼吸症候群の防止に繋がるみたいですよ。
地球上の生物で仰向けで寝るのは「ヒト」だけではないのでしょうかね・・・。
ある意味仰向け寝は平和な人間の象徴なのではとも思いました。
あれから調べてみたら幼児では危険みたいですね。
しかし、成人では睡眠時無呼吸症候群の防止に繋がるみたいですよ。
地球上の生物で仰向けで寝るのは「ヒト」だけではないのでしょうかね・・・。
ある意味仰向け寝は平和な人間の象徴なのではとも思いました。
Posted by 華玉山 依芽呂(写真はマイメロディ)
at 2009年10月15日 23:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。