2009年04月22日

目に得か毒か?

今朝の話し。

農道を軽トラで走ってた時の事。

前に女子高生2人が仲良く自転車で通学しとった。

途中勾配が10度程の短い坂があるところにさしかかったら2人とも自転車を立ちこぎをしたもんだで。えぇ…。
最近の制服は目に得だ…。
いやいや毒だ。

目のやり場に朝から困った華玉山でした



同じカテゴリー(daily-dialy)の記事画像
豚会始
ラーメンまん
ヨーロッパ紀行4
ヨーロッパ紀行3
ヨーロッパ紀行2
初ヨーロッパ紀行1
同じカテゴリー(daily-dialy)の記事
 史上最大のぴんち (2014-05-24 15:16)
 豚会始 (2014-01-17 22:38)
 ラーメンまん (2013-12-03 21:04)
 ヨーロッパ紀行4 (2013-11-13 08:30)
 ヨーロッパ紀行3 (2013-11-02 21:48)
 ヨーロッパ紀行2 (2013-10-31 08:31)

Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 18:22│Comments(2)daily-dialy
この記事へのコメント
こんにちは、“隊長”です。

> 目のやり場に朝から困った華玉山でした

ブンブン(>_< )( >_<)ブンブン
私の場合、「目のやり場が定まっちゃう・・・」タイプですから、運転中は困ります。

それにしても、一生懸命バレないように見てるのに、女子には100%分かっちゃうのは、何故でしょうねぇ・・・?

では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2009年04月23日 13:10
隊長さま
正直言うと、視線が定まります。

あのスカート丈には困ります。

近所には視線困ったポイントがもう1カ所あります。

そこは記事以上に視線のやり場に困ります。
Posted by 華玉山 衣芽呂 at 2009年04月25日 09:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
目に得か毒か?
    コメント(2)