2009年02月10日
間もなく確定申告
国民の義務、納税が今年も来る。
義務とはいえ、政治屋さんや公務員がだらしないので、納税拒否したいくらいだ。
本当にしっかりしようと頑張っている政治家さんや公務員さんがみえてこない。
僕らの税金が天下り者の給与になると思うと怒りしかない。
どんなに政治不信しても、官僚不信を持っても国民の義務の下、しっかり税金を払う訳だから使う方も心して使ってほしい。
って…、今の議員や官僚の顔ぶれでは無理か…。
義務とはいえ、政治屋さんや公務員がだらしないので、納税拒否したいくらいだ。
本当にしっかりしようと頑張っている政治家さんや公務員さんがみえてこない。
僕らの税金が天下り者の給与になると思うと怒りしかない。
どんなに政治不信しても、官僚不信を持っても国民の義務の下、しっかり税金を払う訳だから使う方も心して使ってほしい。
って…、今の議員や官僚の顔ぶれでは無理か…。
Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 22:47│Comments(2)
│I think that
この記事へのコメント
今年は少し早くて12日から受け付け開始みたいです
豊田税務署はそれより先に還付申告で満員じゃった
ひとつだけ良かったのは
隣の県土木事務所の四季桜?が咲いていたこと
豊田税務署はそれより先に還付申告で満員じゃった
ひとつだけ良かったのは
隣の県土木事務所の四季桜?が咲いていたこと
Posted by 豊田の和ちゃん at 2009年02月11日 12:27
確定申告 一回だけしたコトあります
訳分かりませんでした
これを毎年してる人って凄いなぁって思ったのを覚えています
訳分かりませんでした
これを毎年してる人って凄いなぁって思ったのを覚えています
Posted by ミポリーヌ at 2009年02月12日 09:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。