2013年09月30日
産業フェスタにコンテッサ!
土曜にふらりと・・^_^
日野自動車のブースの前に、今から50年前の車が展示してあったのは知ってるだろうか?
最近の自動車に比べて、特徴あるデザインと、作り。
この車を最後にm日野自動車は乗用車から撤退し、トラック専門メーカーになったのは、有名な話し。
その名も、コンテッサ1300
この形のコンテは、まだ見かける事も有るけれど、この形の前のモデルの、コンテッサ900になると、旧車業者すら見たこと無いという逸品。
東京日野市の日野自動車ミュージアムに有るくらいかも。
で、展示してあるコンテ1300^_^



リヤエンジンの後輪駆動。
ボンネットがトランク。
で、乗り込んで目を疑ったのが、ハンドル。
何と、イタリア一流メーカーのナルディ社製。
「これってオリジナル?」
って聞いたけど、メーカーも知らんかったみたいで、互いに確認。
確かに、ハンドルの中央、ナルディのエンブレムの所の刻印に、コンテ純正を思わせる一文が(((o(*゚▽゚*)o)))
さすがは、未だにそのデザインを評価されるクルマだなぁって思う、ちょっとしたこだわりを見つけました、
Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 09:31│Comments(0)
│daily-dialy