2013年01月19日

横綱大鵬…逝く

歴代最高、幕内優勝32回、二度の六連覇を誇る、横綱大鵬が逝った…。

21歳3ヶ月の当時の最年少横綱として、横綱柏戸と、同時横綱昇進。

今のビデオ判定のきっかけとなった、世紀の大誤番と言われ、連勝45で止まった、戸田(後の羽黒岩)戦は、余りにも有名な話し。

引退後は、協会幹部を約束されたが、年齢30台後半に、脳梗塞で、半身付随となるが、リハビリに励み、60歳を迎え、太刀持ちに北の湖、露払いに千代の富士の2人の後輩の一代年寄(千代は辞退)を従えての、赤い横綱を締めての土俵入りは、印象に残る。

停年退職後は相撲博物館館長を勤めて、館長退職後は、角界を暖かく見守っている。


同じカテゴリー(嗚呼!大相撲)の記事画像
あぁ!関脇金剛よ!
嗚呼、魁傑よ
王湖死す
三役行司木村正直逝去
豪華!三横綱土俵入り
僕所蔵の大鵬表紙の本
同じカテゴリー(嗚呼!大相撲)の記事
 若秩父・・・、逝く( ´Д`)y━・~~ (2014-09-18 00:06)
 あぁ!関脇金剛よ! (2014-08-14 23:27)
 嗚呼、魁傑よ (2014-05-19 02:49)
 がんばれ!旭富士 (2013-11-14 22:54)
 把瑠都引退 (2013-09-11 18:15)
 王湖死す (2013-04-30 19:47)

Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 17:45│Comments(1)嗚呼!大相撲
この記事へのコメント
前回ははじめまして・・・を忘れてしまったみどですm(__)m

相撲のことは良くわかりませんが おぼろげながら(本当?)
覚えているのは 男前のお相撲さん=大鵬さんでした
親戚の家にその男前のポスターが貼ってあったなぁ
御冥福をお祈りいたしますーmー
Posted by みどみど at 2013年01月19日 22:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
横綱大鵬…逝く
    コメント(1)