2012年02月20日

寝れない位気になってる事

ブロガーAさんと、

ブロガーBさん。

とても似てるのです。

兄弟なのかな…。

とも思ってみるし、

もしかしたら、生き別れた兄弟?

とも思ってみるし…。

聞いてみたいやら…、

並べてみたいやら…。
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 21:39Comments(0)I think that

2012年02月07日

ブログ四周年を前に

ブーログ始めて間もなく四周年。

老舗ブログになっとります。

とても他人受けする内容ではないけど、楽しんでる。

四周年を迎えるにあたり、ちょっとどうしようか…と考えてる事がある。

決して、華玉山サイン入り手形のプレゼントではないのが残念ですが。

え?欲しい?
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 19:37Comments(2)I think that

2012年01月29日

しってた〜?

松屋豚めしが、メニューからなくなったの…。

今月初旬だって…。

僕、豚めし好きだったんよ。


  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 20:51Comments(2)I think that

2011年12月26日

お年賀

これまで、僕が書く念願は10枚位。

淘汰に淘汰を重ねて、これだけになった。

近所は渡さない信念のもと。

なので、いちばん近くて、伊良湖岬近くに住む友人だったりする。


これでは、ダメだと反省して今年は、なんと!!三倍増の30枚書く事にした!。

しかし収入は三倍にはならないなぁ〜(⌒〜⌒)


つまり、選ばれし30人に、僕の年賀状が届く。

勿論、初めて出す人々も…。

今年は、とある人にイラストをおねがいした。

福島に住む20代女性におねがいした。

いろんな思いを絵に託してとおねがいした。

正直、僕の人となりを知ってると、似合わない絵柄かもしれないが、震災以降、この作家さんを知り、お年賀のデザインをおねがいする事で、少しでも、協力出来ればと、ずーっと思っていたわけ。

余程ではない限り、彼女におねがいしようと考えてる。

仕事で使う何かもおねがいしようと考えてる。

ともかく、お年賀を楽しみにしていて欲しい
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 20:33Comments(0)I think that

2011年12月25日

違った。

あめだ…。
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 09:09Comments(0)I think that

2011年12月25日

雪だ…。
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 09:05Comments(0)I think that

2011年12月10日

研究生って

最近、よく知ってる子が、SKEの第5期生になり研究生として、活躍し始めている。

初仕事が、ドラゴンズの優勝パレードのイベントだった。

で、研究生って何するの?

理科室とかで、顕微鏡とかフラスコとか使って、何かブクブクさせる…?。

まぁ、そんな訳ないか〜。


おにゃん子の研究?

いや、違うな…。

相撲の研究なら、僕もSKEになりたいですo(`▽´)o。
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 21:34Comments(0)I think that

2011年12月04日

華玉山、始める

SKEの応援。
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 14:35Comments(0)I think that

2011年11月28日

中スポみて

ちょっと…いや、だいぶビックリな記事が…。
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 12:23Comments(0)I think that

2011年11月24日

談志が死んだ

とある新聞を見て、

なるほど、回文だ。

流石は談志さん。

ただでは死なないな…。

合掌
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 15:04Comments(2)I think that

2011年11月21日

緊急地震速報

先ほど、緊急地震速報が。

広島県で震度5弱。

何度聞いても、怖いよな…。

だだ、気構え、心構えが出来ますね…。
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 19:32Comments(0)I think that

2011年11月20日

悔しいけど

ソフトバンクおめでとう。


  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 22:09Comments(0)I think that

2011年11月19日

いよいよ落合竜の集大成が

戦前の下馬評を覆して、いよいよ最終の第7戦に、もつれ込んだ日本シリーズ。

まさに、落合竜八年の集大成が明日繰り広げられる。

リーグ連覇で最終戦に。

明日、勝って欲しいが、勝負事。

どんな結果でも、一つ言えるのは、就任1年目のキャンプ初日の紅白戦。

あれは、ホントに意味深いものだったと、今更思う。

あのキャンプ初日の紅白戦は、2年目以降やらなかったよね…。
何でなのと、思ったが、今、こういう現実をみると、やる必要が無かったのかと、改めて驚きを感じる。

まさに、筆者落合博満の書く長編小説だよ。

確かに華が無く、ダルい試合かもしれないが、知らない間に惹きつけられてた。

マジシャン落合博満の最後の采配が待ち遠しい。
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 23:06Comments(2)I think that

2011年11月07日

パトカーの後ろに

スリップストリームで、引っ張られてたんですよ〜って、言い訳してみたい。
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 12:53Comments(0)I think that

2011年10月31日

みんなでお話を聞いてあげましょう。

Chie Koyama
どうしてもお話したいことがあってメッセージを送りました。 facebook内ではちょっと話づらいことなので、直接メールが出来ればと思います。 app5 @ezweb.ne.jp (↑私の携帯アドレスになります。改行を直して下さい!) 突然で驚かれたとは思いますがメール待ってます!


僕だけは解決出来そうにないから、皆さんで聞いてあげましょう
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 21:25Comments(0)I think that

2011年10月30日

知立と刈谷

豊田に生まれて、はや何年?

西三河地域の市町村名は、何とか言える。

名前を聞いて、どの辺りかも分かる。

しかし、知立と刈谷はどっちがどっちだか、未だに区別がつかない。両市民の方々、ごめんなさい。

何年か前の西三河の稽古会に於いて、間違えて行ってしまった経験がある。

来月の剣道昇段審査会。

知立の福祉体育館で開催されるが、間違えない様にしたい。

  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 18:02Comments(0)I think that

2011年10月29日

風邪ひきさん

長引いてます。

風邪ひきさんは早く寝ます。

明日は、剣道の試合、市民総体。

僕はお手伝いなので試合には出ません。

来月13日の審査会までには治したい。


では、おやすみ。
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 21:53Comments(0)I think that

2011年10月27日

ドラフト会議

中日以外の指名なら、華玉山は入団しません。

そういう事(`∇´ゞ
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 16:08Comments(2)I think that

2011年10月24日

身体中シップだらけ

両手首、左足首、右膝裏に右足裏…。

都合5ヶ所も湿布を貼ってます。

午前中には、接骨院にリハビリに行ったし…。

日頃の剣道とケガ…。
身心を鍛えてるのか…

壊してるのか…。

( ̄○ ̄;)

今までは若さに任せてたのを、年相応にしないといけませんね…。

軽い準備、整理体操を、念入りにするようにします。(`∇´ゞ
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 23:40Comments(0)I think that

2011年10月20日

こんな時間になんだが…

剣道の胴と垂れを普通の服の上に付けると、戦闘民族サイヤ人の旧型戦闘服に見える。

いま、ふと思った。
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 03:50Comments(2)I think that