2013年07月25日
くーりんに

最近ブーログで見かけないけど、今日行った稽古会場に、くーりんがきた。。
どうやら、今度の週末にある、剣道の昇段審査会の日本剣道形の稽古に来たもよう。
先輩に教えて貰ってたのを見てたが、教える側も勿論ぎごちない。
見るに見かねて、指導した。
初段においては、三本目までで良いから、教える側も楽でいい。
ただ、全く知らないから、最初から軽く通しでの指導。
審査会当日に講習会もあるからね。
で、形、実技に合格すると、初段からは、全日本剣道連盟からの免状がくる。
しかも、今回からは、新会長の名前が載る。
全日本剣道連盟の会長は…、トヨタ自動車の会長でもある、張富士夫さんです。
(写真はイメージ)
Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 01:16│Comments(2)
│へたっぴ剣道日誌
この記事へのコメント
教えてくれてありがとう・・・・。
合格できるよう、がんばってくれるといいな・・・。
私は、剣道は教えてあげられないから・・・・。
合格できるよう、がんばってくれるといいな・・・。
私は、剣道は教えてあげられないから・・・・。
Posted by 牛人(うしんちゅう)
at 2013年07月25日 06:26

形、実技、筆記とあるからね。
形はよほどじゃないと落ちないし、形の日だけで合否判定は無いからね。
実技の日に合否判定があり、合格者のみ筆記試験となります。
まあ…頑張ってちょ(o^∀^o)
形はよほどじゃないと落ちないし、形の日だけで合否判定は無いからね。
実技の日に合否判定があり、合格者のみ筆記試験となります。
まあ…頑張ってちょ(o^∀^o)
Posted by 華玉山 at 2013年07月25日 08:35