2012年07月21日

昇段審査会

今日は西三河地区昇段審査会。

豊田市武道館でありました。

豊田市からの中学生受審者はほぼ皆無。

中体連大会と重なってしまいました。

さて、今日は審査会の立会人デビューでした。

始め、止めの声掛けでした。

動きが無いし、緊張感の中の立会はそれはもう…。

合格者が嬉しさのあまり飛んで喜ぶ姿や抱き合う姿。

不合格の悔し涙の姿。
見てるこちらも感慨深いものでした。

事件がありましたが、合格者、不合格者共に、自分の信じる道を歩んでもらいたい。

そうそう。

亡き師の最後の世代の子。つまり僕の弟弟子も合格しました。

僕みたいに、空白期間が無く三段まできました。

おめでとう!

先生の仏前に報告に行くぞ!


同じカテゴリー(へたっぴ剣道日誌)の記事画像
賀正
あっぱれ!崇化館中学生
コスプレ?
稽古会の様子
懇親会で
レクラで懇親会
同じカテゴリー(へたっぴ剣道日誌)の記事
 賀正 (2014-01-01 14:31)
 あっぱれ!崇化館中学生 (2013-11-11 09:30)
 コスプレ? (2013-10-02 21:24)
 稽古会の様子 (2013-08-11 06:25)
 懇親会で (2013-08-11 01:16)
 レクラで懇親会 (2013-08-10 18:31)

Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 23:52│Comments(0)へたっぴ剣道日誌
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昇段審査会
    コメント(0)