2011年10月18日

ドラV

初の連覇達成だね〜。

この監督が退任かぁ…。




Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 21:44│Comments(5)
この記事へのコメント
こんばんは

私は落合監督の選手の起用で疑問を感じたことが
沢山ありましたが
やめられることになると・・・
これだけ戦績の良かった監督を悪く言うことなどは
できません

どうせなら日本一までいっちゃって欲しいものです
Posted by フィッシャーマントトフィッシャーマントト at 2011年10月18日 22:12
僕ら凡人では、思考の湧かない…。

It's Pro Ochiai

なのかな…。
Posted by 華玉山 at 2011年10月18日 22:51
75年の歴史で初の連覇だからスゲーことだてー

とりあえずいまは喜んじゃえ
Posted by ETZ at 2011年10月18日 23:44
コーホーコーホー

ドラゴンズ
Posted by 華玉山 at 2011年10月19日 08:28
こんにちは、“落合”監督フリークの“隊長”です。

とにかく8年間で、さび付いた重い扉をこじ開けてくれた事に感謝しています。

8年前、監督就任が決まった時、“落合 博満”氏の著書を3冊買って読みました。
(内1冊は、難解過ぎて挫折しましたが…)

その頃言ってたことか、本に書いてあったのか忘れましたが
「監督の仕事は、選手を見ることだ」
という言葉が非常に印象的で、その先には
選手の調子の良し悪しやケガの防止や回復具合を見抜く為には
選手全員を深いところで理解してないと、決断にまで至らない…
って事が、8年かけて何となく分かりました。

“マイメロ”さんも、剣道の指導者として、その辺りの感覚はご理解されてたと思いますが
“高木”新監督には、どれくらい期待して良いモノやら・・・?
少しだけ心配しています。

では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2011年10月20日 12:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ドラV
    コメント(5)