2011年07月16日

地デジコールセンター

地デジ未対応の華玉山。


一丁、電話入れてみようかな…。

「モスモス、あの…相談だけど、地デジ未対応なんよ〜。
テレビも見ないし、それでも構わないって人は、どうしたらよろしい?」

って。
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 13:16Comments(0)I think that

2011年06月17日

バイクの車検

もう二年?

あ−面倒だよ〜。

今まで、世界最大級のバイクや世界最速のバイクに乗ってきた。

最近車検が億劫になってきた。


250なら、車検無しだで、考えてまうよ〜。
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 08:59Comments(0)I think that

2011年06月10日

AKBの選挙

前田敦子さんが一位奪回らしいね〜。

たかみなはどうだった?








限りなくくだらない選挙かもしれない。


一人一票じゃないかもしれない。



ただ、





議員選挙も、現在のゴタゴタをみると、くだらなく思う。


そう思う事は、いけないのは分かるけど、



そう思える政治してる議員とやらに呆れるばかり。
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 07:31Comments(0)I think that

2011年05月26日

選挙に行きましたか?

なんてね〜
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 13:02Comments(0)I think that

2011年05月19日

ちょっと今…。

いろいろ調べ事がある。
なかなかどうして…。

打開策見えない…。
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 00:32Comments(0)I think that

2011年05月13日

ケンミンショー

ドラマに愛知県が…。

しかも、後編。

先週からなの〜?(*_*)

で、


アピタって、全国区じゃあないのね…。


おおあさりって、あさりが大きくなったんじゃないんだね…。

何か知って損した…。

今まで疑いなく、信じてたのに…。
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 12:59Comments(0)I think that

2011年05月13日

最近思う

わんこの、トイプ−ドル。

ありゃあ、自分が可愛いのを、自覚しとる…。

間違いない!
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 00:12Comments(0)I think that

2011年04月15日

「~道」とは

最近、何かと~道と、付ける。

剣道修行中の1人として、うすうす感じるのは、「道」とは、対話。


対話なくして、道は無い。

勝手の思い込みや過度の思想は、道ではない。

5年10年では、出来ない。

死ぬまで、解らない対話。

それが「道」かな…。

ヒヨッコの華玉山には、まだまだ未知の世界。


難しさの中に面白さあり。  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 20:43Comments(0)I think that

2011年04月07日

夜桜も…

また良し。
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 23:15Comments(0)I think that

2011年04月06日

サクラは咲く

あの地震の後だけに、いろんな思いでサクラを見ることでしょうね。


  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 17:56Comments(2)I think that

2011年04月04日

岩手県宮古市(気象通報)

選抜大会中は聞いてなかった気象通報。

大会前は、岩手県宮古市の気象通報は無かったけど、今日、久しぶりに聞いたら、報告があった。

復興の気配を感じた気象通報でした。
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 16:10Comments(0)I think that

2011年04月02日

朝コ−シーを

今飲んだ。

どうなるんだ?
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 19:45Comments(0)I think that

2011年03月27日

中日新聞朝刊

こういう絵…と云うか、写真…。

教科書で見たことあるよ…。

そう…戦後間もない頃の写真みたいだよ…(;_;)
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 23:11Comments(0)I think that

2011年03月23日

ジャガーE


昨日、遠まわしに見かけた、この車。

チャーミーキャリーに鞭打って、追いついた。

あの形は、ジャガーEタイプだと確信を持って。

三好アイモールで追いついた。

初めて見たジャガーEタイプは、今の車には無いカッコよさ、妖艶さを持ってました。

世界の車業界の宝の一つです。
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 21:55Comments(0)I think that

2011年03月19日

地震の名称

確か、東北地方太平洋沖地震だったような…。

メディアによって、東北関東大震災だったり、東日本大震災だったり。

どれが、本名?
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 10:18Comments(0)I think that

2011年03月18日

スパムブログが多い

誰かの仕業なのか…。

何故なの?

こんな時だと、余計に憤る。
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 12:02Comments(0)I think that

2011年03月17日

被災したおじが帰ってくる

仙台出張中に被災したおじが帰ってくる。会ったら泣いちゃいそうだよ…。

おじと言っても、5歳しか離れてないの。

だから、僕にとってお兄さんの存在だし、小学生の頃、生徒会長を務めていたので、憧れの存在でもある。

だからね…。

無事な顔を見たら、泣いちゃいそうだよ…。
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 20:33Comments(2)I think that

2011年03月16日

お星様におねがいしたのよ

地震のあった所・・・。

寒くてふるえてませんかぁ~。

マイメロね、お星さまにおねがい音符したのよ。

みんなに、笑顔が戻りますようにって。
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 22:25Comments(2)I think that

2011年03月13日

無事に…。よかった

先の地震で、出張先の仙台で被災した、単身赴任中の僕のおじ。

先ほど、単身赴任先の自室に着いたと連絡あり。

よかった…ホントによかったよ…。

こちらに帰ってきたら、お話を聞こう。
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 07:57Comments(0)I think that

2011年03月11日

緊急消防援助隊

地元、豊田市消防本部からも、被災地に向かいましたね。

僕は募金とかしか出来ませんが。

どうぞ、ご無事に。
  


Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 20:39Comments(0)I think that