仮想の旅で気付いた事
今日はマグロで有名な青森県大間まで行ってきました。
簡単な時間は、
出発は9時50分、
静岡市10時50分
東京着11時45分
下道を走り、外環道で埼玉に抜ける
東京発は12時02分
仙台市14時15分
青森県着16時
大間着17時04分
1136キロメートルの移動です。
途中で不思議に思った事があります。
地名の〜区って政令都市に付く地名ですが、岩手県と青森県のある市(忘れました)で〜区という地名があります。
例えば、ルーコは豊田市陣中町ですが、 青森県、岩手県のある市風に書くと、豊田市陣中区ってなります。
何か歴史的背景に興味が出てきたよ。
案外、意外な発見があり、面白いです
関連記事