精神安定剤=剣道

華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺

2010年02月09日 01:29

僕にとって剣道とは、趣味の域を超えた趣味。

人生の三分の二以上は竹刀を握っている。

豊田市剣道連盟でも、顔を覚えてもらえてる。有り難い。

その剣道をドクターストップになった。

足底筋膜炎の時は上手く付き合いながらの剣道だった。稽古終了後にアイシングをやっている。

今度ばかりは…。

打ちの冴えは手首に依る。

その左手首の故障。

お医者さんから言われた、死ぬまでこの怪我と付き合う運命。

ついでに言うと、右手首は脱臼経験あり。

こんな事で剣道をリタイアしたくない。

僕にとって、仕事に忙しい時期の精神安定剤的なものだから。

3ヶ月はガマンしないと、仕事や剣道はおろか、日々の生活にも悪影響を及ぼす。

ヤケにならないように…。

今年、四段審査を控える。

病床の恩師に合格免状を見せないといかんのに…。


今こそガマン。仕事と治癒に専念しないと…。

関連記事