中京大学早朝寒稽古

華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺

2013年01月08日 09:58

まだ暗いうちの、朝六時半から始まりました。

ランニング、素振りに続いて、稽古が始まりました。

立ち位置は、元立ち。

学生さんの稽古を受ける立場です。

先ずは切り返し。

剣道の希望的動作が含まれていて、稽古始めに、全ての剣士がやる準備運動も兼ねた、基本稽古です。

10〜15分やったかな…。

何人の学生さんを受けたかな…。

続いて、打ち込み稽古。

元立ちが開けた打倒部員を打ち込む稽古です。

それも、何人受けたかな…。

その後、地稽古。

試合稽古って捕らえてくだされば分かり易いかな。

1人平均3〜4分位。

時間的に15人位かな…。

とても楽しめた寒稽古となりました。

(写真は、相手交代時にパチリと)

関連記事