指導者講習会

華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺

2012年08月26日 22:13

今日は朝から剣道指導者講習会に参加しました。

会場はお馴染み、スカイホール隣の武道館。

豊田市剣道連盟名誉会長の林範士(中京大教授)の指導の下、小中生が稽古に励んでました。

我々はその指導法を見取り稽古や、時には補助をしました。

今日は愛知県の青年剣道大会があり、若手参加者が少なかったですが、学校の部活動顧問の方々など、沢山の参加者がありました。

最初に座学で始まり、午前は足捌き、体捌きの稽古でした。

昼休みを挟んで午後からは、所作、発声や攻め合いからの打ちを学びました。

途中体調を崩す子も少し居て、その子にとっては残念でしたが、事故なく終える事ができました。

基本稽古中心でしたから、疲れがじわりじわりときます。

終わる頃には、下半身の疲れがタイヘンでした。

が…、充実ある稽古でした。

関連記事