悔しくて、情けなくて…

華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺

2012年07月21日 22:51



全日本優勝者正代容疑者逮捕のニュースは、剣道界に大きな衝撃を与えた。

剣道に限らず各々が好きな競技のトップ選手が逮捕されるニュースを聞くと、ショックは大きいもの。

まして、今年度から、中学校の学習指導要項で武道が必須になった直後の話しだ。

豊田市剣道連盟は今年度、武道の社会的地位が上がった事から、指導者講習会を積極的にやるようになった。

我々若手指導者は勿論、部活動顧問の先生を対象に。

2枚目にあるように、剣道やれば礼儀、人格者になれる…というイメージを持たれるが、ホントのところは、人間形成の教材の一つである事を再認識しましょうと…。

見にくいですが、写真2~5枚目にあるよう、師弟同行など…、剣道で発信できる事を再勉強してます。

自分を信じ…。

事件の後だから、何て言えば通じるのか解らないですが…。

僕ら剣道を愛する者は、こういう事件に負けないで自分の信じる道を歩みたいものです。

皆さんごめんなさい。

関連記事